奥浩哉 PR

【GANTZ】地下鉄に轢かれて死んだはずの玄野たちが異星人たちと戦う作品。面白いあらすじを紹介。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「GANTZ」は奥浩哉の作品です。
週刊ヤングジャンプで2000年7月から連載を開始し、2013年6月まで連載がされました。
全37巻で完結しています。

大阪編を全3巻にまとめて再録したGANTZ/OSAKA もあります。

2004年にテレビアニメ化、2016年に大阪編が映画化されています。

GANTZ
  • 作者:奥浩哉
  • 高校生の玄野計がGANTZの世界で異星人たちと戦っていく作品
  • 連載期間:2000年7月~2013年6月
  • 既刊:全37巻(完結)
  • 2004年にテレビアニメ化、2011年に実写映画化がされ、2016年にフル3DCGで映画化がされています
スピンオフ作品としてGANTZ:G (全3巻)GANTZ:E (連載中)があります。

地下鉄のホームで撥ねられ死んだはずの玄野、加藤は謎のマンションの一室に一瞬にして転送される。そこに置かれた得体の知れない黒い球の指令により、ねぎ星人の暗殺を命じられた玄野らは、状況を把握できないままねぎ星人の元へと転送される。マンションにいた仲間によってねぎ星人は殺されるが、新たなねぎ星人が現れ…。

引用元:ebookjapan

「GANTZ」はどんな作品?

高校生の玄野計は電車に跳ねられて死んでしまいます。
死んだはずの玄野はマンションに部屋に転送され、そこで黒い球体(GANTZ)に遭遇し、GANTZの指令により異星人たちと戦っていく作品です。

「GANTZ」のあらすじ

高校一年生の玄野計。地下鉄のホームで電車を待っていた玄野は小学校で同級生だった加藤勝を見かけます。

昔の面影を残しながらヤンキーのようになっていた加藤。

その時、酔っ払ったオッサンがホームから転倒をしてしまいます。

線路の上で寝ているオッサン。

意を決した加藤はホームから降りてオッサンを助けようとします。

ホームの乗客たちは我関せずの姿勢で誰もオッサンを助けようとしませんでした。

一人でオッサンを助けることが難しかった加藤は協力者を求めてホームを見渡します。

玄野を見かけた加藤は、玄野が幼馴染であることを思い出し、玄野に助けを求めてきます。

加藤の求めに応じてホームを降りた玄野。

加藤と一緒にオッサンを助けようとしますが走行してきた電車に轢かれて二人とも死んでしまいます。

電車に轢かれて死んだはずの玄野と加藤でしたが、二人が気づいた場所は見知らぬマンションの一室でした。

部屋の中には見知らぬ人々や犬がいました。

部屋の真ん中には奇妙な黒い玉(GANTZ)があり、ガラス越しに外の風景が見えていましたがベランダは開かず、部屋からは出られない状況でした。

玄野たちが困惑していると、突然、GANTZから歌が聞こえ、「これからネギ星人をヤッつけに行って下さい」と文字が浮かび上がり、武器やスーツが出てきます。

数字が浮かびあがり、カウントダウンとともに部屋の中にいた人たちが次々に転送をされます。意味が分からない玄野はとりあえずGANTZから支給されたスーツを手にしてほぼ裸の状態で転送をされてしまいます。

玄野たちが転送された場所は住宅街の中でした。

「ねぎ」の表札があるアパートでネギ星人を見つけた人々はGANTZから支給をされた武器を使って子供のネギ星人を殺しますが、そこに子供が殺された事に激怒した大人のネギ星人が現れ、人々は次々に殺されてしまいます。

殺戮現場を目撃した玄野もネギ星人に襲われてしまいますが、GANTZスーツを着ていたため超人的な力でネギ星人から逃亡をしていきます。

ネギ星人に追い詰められて殺されそうになった玄野でしたが、GANTZの経験者である西に助けられ、生き残った加藤たちとともにマンションの一室に転送をされます。

「GANTZ」の特徴・面白さ

世の中を見下していた玄野計はさえない高校生でした。

玄野は電車に跳ねられて死んだ事をきっかけに転送されたGANTZの世界で大活躍をします。

仲間たちと協力をして次々に強敵を倒していきますが、その途中で仲間たちも異星人たちに殺されてしまいます。

GANTZでは異星人に勝ち続けるとポイントがもらえ、100点貯まると新しい武器が貰えたり、死んでしまった仲間を蘇らせることも可能でした。

玄野たちは死んでしまった仲間を蘇らせるために強敵と戦い続けていきます。

始めにあらわれるネギ星人はそこまで強くはありませんが、途中から得体の知れない強すぎる異星人も現れます。

GANTZの世界の前では活躍が出来なかった玄野ですが、GANTZの世界ではチームを率いるほどの強さを誇っていきます。次々に現れる異星人との闘いや明かされるGANTZの存在等、CCの描写でキレイに描かれていてとても楽しい作品です。

「GANTZ」が読める電子書籍サイト

ebookjapan

ebookjapanは株式会社イーブックイニシアティブジャパンが運営する電子書籍サービスです。無料で読める作品が5000冊以上あります。
GANTZが無料で読めない場合でも立ち読みが可能です。ぜひebookjapanで読んで見て下さい。

まんが王国

まんが王国は株式会社ビーグリーが運営する電子書籍サービスです。無料で読める作品が3000作品以上あります。
GANTZが無料で読めない場合でも試し読みが可能です。ぜひまんが王国で読んで見て下さい。

Amebaマンガ

Amebaマンガは株式会社サイバーエージェントが運営する電子書籍サービスです。常時1500冊以上の無料マンガや無料連載マンガを楽しむことができます。
GANTZが無料で読めない場合でも試し読みが可能です。ぜひAmebaマンガで読んで見て下さい。

奥浩哉の他の作品

GIGANT

AV女優のちほヨハンソン(パピコ)が巨大化して破壊神と戦っていく作品です。
GANTZと同じでCGでキレイに描かれたおススメの作品です。全10巻で完結です。

https://taro-comic.com/manga/a-line/hiroya-oku/%e3%80%90gigant%e3%80%91av%e5%a5%b3%e5%84%aa%e3%81%ae%e3%81%a1%e3%81%bb%e3%83%a8%e3%83%8f%e3%83%b3%e3%82%bd%e3%83%b3%ef%bc%88%e3%83%91%e3%83%94%e3%82%b3%ef%bc%89%e3%81%8c%e5%b7%a8%e5%a4%a7%e5%8c%96/

見た目が老人で家族からも必要とされない犬屋敷壱郎はある日、空から降って来た隕石により死んでしまいます。
機械の体になって生き返った壱郎は自分が人間のこころを持っていると実感するために困っている人々を助けていきます。

【いぬやしき】アニメ・映画化作品。犬屋敷壱郎が機械の体になって困っている人を助けて御子神と戦っていく漫画。 「いぬやしき」は変やGANTZの作品で有名な奥浩哉の作品です。イブニングで2014年から2017年まで連載され、全10巻で完結していま...