森田和彦 PR

【村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない】無職ニートが村づくりゲームを通じて成長していく作品です。あらすじや登場人物を紹介します。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない」は昼熊(原作)・森田和彦(作画)の作品です。
ヤングエースUPで2019年11月より連載を開始し、現在も連載中です。
2022年12月現在、5巻まで発行されています。
大学卒業後、就職に失敗して引きこもりになっていた主人公が懸賞で当たった村づくりゲームにハマっていく作品です。

ある日、ニートの良夫のもとへ村づくりゲームが届く。高性能AIによって生身の人間のように振る舞う村人NPC達や現実と見紛うほどのCGに、次第にハマっていく良夫。だが、そのゲームはただのゲームではなく…。

引用元:ebookjapan

「村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない」はどんな作品?

ニート歴10年の引きこもり主人公がある日、自宅に届いた謎のゲーム「命運の村」により、頑張ってニートから抜け出そうとしていく作品です。

村人たちの生き様に刺激を受け、ゲーム内で使用する運命ポイントを稼ぐためにアルバイトを始めながら村づくりをしていくことになります。
ゲーム内の世界や現実世界で起こる出来事がリンクしていく作品です。

「村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない」のあらすじ

就職活動に失敗してやる気を失った末長良夫。良夫は大学を卒業した後、ずるずると引きこもり、気づいたら10年も経っていました。

家族ともギクシャクした関係になり、仕事をしていない罪悪感からかたっぱしから懸賞に応募をしていたため、ときどき懸賞で当たった賞品が自宅に届くことがありました。

ある日、いつものように自宅に懸賞の賞品が届き、宅配便の中にはゲーム「命運の村」が入っていました。
「命運の村」はネットで検索しても情報がなく、主人公はウイルスの心配をしながら初めてみましたが、内容は今まで見たことが無い程リアルなゲームでした。

ゲームはプレイヤーが運命の神となって、ゲーム内の村人たちに一日一回、聖書に神託書き込んだメッセージを伝えられる内容だったため、良夫は試しに神託を書き込んでみました。

良夫はゲームがそこまで大したものではなく、キャラクターたちはほとんど中身も理解しないだろうと思っていましたが、主人公が書き込んだ神託を受けたキャラクターたちは良夫のメッセージを完全に理解して神である良夫に感謝をしました。

キャラクター達の反応に驚いた主人公はリアルタイムで進むゲームにどんどんハマっていきました。
襲撃イベントが起こり、村に襲い掛かるモンスターたち。
剣士のガムズが何とかモンスターを退治しますが、ガムズはモンスターに噛まれた傷から毒がまわって倒れてしまいました。

村のメンバーで唯一の戦力だったガムズを助けるため、良夫はゲーム内で使える運命ポイントを使って薬師を呼び出しますが、運命ポイントを大量に稼ぐためには課金をする必要がありました。

ガムズが寝込んでいる間も懸命に生きていく村のメンバーを見て、自分も変わりたいと思った主人公は少しずつ引きこもり生活から抜け出そうとしていきます。

登場人物

末長良夫(すえながよしお)

主人公。大学までは順調に生活をしていたが、就職に失敗して以来、10年間引きこもっているニート。趣味は筋トレ。
「命運の村」でガムズたちが立派に生きている姿を見て、勇気を出して少しづつ部屋の外に出ていこうとする。

末長沙雪(すえながさゆき)

良夫の妹。大学卒業後は自分のやりたかった仕事について働いている。
兄の良夫と一緒に出かけるくらい仲が良かったが、ストーカーに襲われた過去があり、それ以降は関係がギクシャクしている。

無口だが良夫のことを気にかけている。
就職活動中に口論になったことがきっかけで良夫との関係はギクシャクしている。
良夫に知り合いがやっている清掃の仕事を紹介したり、応援をしてくれている。

引きこもっている良夫のことを心配している。
良夫がアルバイトを始めた後は夜食を作ってくれたり、色々気遣ってくれる。頑張って変わろうとしている良夫を父と一緒に応援している。

精華(せいか)

良夫の隣の家に住んでいる幼馴染。
小学校から大学まで同じ。良夫が就職を失敗したことで疎遠になっていた。
爬虫類が苦手。

ガムズ

命運の村のメンバー。
顔や体に無数の傷がある剣士で命運の村で唯一モンスターと戦うことが出来るキャラクター。強くて頼りになる村の中心人物チェムの兄。
飲んだくれの父親に育てられる。虐待されていたチェムを助けるために父親から離れて二人で暮らしていた。26際

チェム

運命の神を信じている神官。ガムズの妹。19歳。
ブラコンで兄のガムズのことが大好きな女の子。治療魔法を使うことが出来る。

ロディス

村で雑貨屋を営みながら妻のライラと娘のキャロルと3人で暮らしていたが、邪神の誘惑でモンスターたちから襲撃を受けてガムズたちと村から脱出をしてきた。
頼りないが優しい人物。何も出来ない自分を変えようとしてムルスに薬の調合を教わる。33歳。

ライラ

ロディスの妻。サバサバした性格のしっかり者、普段はロディスを尻に敷いているがロディスの事を信頼している。30歳。

ムルス

黒犬の毒によってガムズが倒れてしまった際に主人公が呼び出したキャラクター。
禁断の森に住んでいる薬師。薬の調合に長けていて弓の使い手。植物を操作する魔法を使用することも出来る。

山本(やまもと)

良夫が始めたアルバイト先の従業員。
金髪の元ニートで見た目はリア充。ゲームが好きで良夫と話が合う。

ディスティニー

命運の村から届いた卵から生まれた生物。トカゲのような見た目で良夫に懐いている。

吉永(よしなが)

過去に沙雪をストーカーしていて、止めようとした良夫の腹部をナイフで刺して少年院に入っていた。
少年院から出所した後、再び沙雪の近くに現れる。歪んだ性格の持ち主。

「村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない」の面白いところ

作画がしっかりしていてキレイな絵でとても読みやすいです。
転生系の作品に近いですが、現実社会での出来事も多く新しいジャンルの作品です。

村人の成長や言葉に影響を受けながら、ゲームを通じて少しずつ変わっていく主人公。
ストーリーの進むテンポも丁度よくてかなり面白いです。

敵側のプレイヤーが現れたり…今後の展開がとても楽しみな作品です。

森田和彦の他の作品

ネメシスコール

多くの犠牲を伴い明らかになる宇宙人の謎。広大な宇宙の片隅で、惑星・地球は狙われている。オカルト雑誌記者・小栗は宇宙人の「武器」とそれに対する防御法を見つけるも、まだ彼らに勝つことはできなかった。しかし、八木沢高校連続爆破事件の「模倣犯・館川 歩」を調べるよう、事件の「真犯人」である宇宙人に“助言”を受ける。真実はどれだけ隠されているのだろうか?オカルト×サスペンスは、人類の予想しえない終末へ向かう

引用元:ebookjapan

昼熊の他の作品

自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う

ひとりの男が逝った。死因は圧死。より正確にいえば、倒れゆく自動販売機をかばおうとして自ら下敷きになったのだ。ありとあらゆる自動販売機を愛する“自販機マニア”だった男は、最も彼らしいかたちで息絶え、そして――1台の自動販売機として、異世界に生まれ変わった!!あったか~いコーンスープからつめた~いスポーツドリンクまでを提供できる自動販売機(人間の意識があるから気が利いてるしね)は、ダンジョン攻略の超お役立ちアイテム。怪力少女・ラッミスに背負われて、いざ冒険の旅に出発だ!!奇想天外ファンタジー冒険譚、ここに開幕!!!

引用元:ebookjapan

この素晴らしい世界に祝福を!エクストラ あの愚か者にも脚光を!

チンピラ冒険者・ダスト視点の『このすば』公式外伝をコミカライズ!! アクア、めぐみん、ダクネスは勿論、ゆんゆんや他の残念美少女たちも総出演☆ 変態たちのあられもない姿を堪能あれ!

引用元:ebookjapan

サラリーマンの不死戯なダンジョン

ただのサラリーマン、山岸網綱が気が付くと見知らぬ洞窟の中。目の前には巨大な黒い虎が…!? そこは自らの肉体を使い、レベルアップしてクリアしていくゲームの中だった…。何度も死に、同じ場所に戻る度に一つずつ学び、状況を打破する糸口や、能力を得ていく。この狂ったゲームから抜け出すために…。死に戻り×レベル上げただのサラリーマンが生き延びるために強くなるファンタジーサバイバルアクション第一巻!

引用元:ebookjapan

異世界コンビニNewDays

駅ナカコンビニ「NewDays」完全協力! 「NewDays」が異世界に出店!? クールで切れ者の店長、冴木と明るく元気な新人アルバイト、空森が、異世界の住人たちにニューデイズの品物をおすすめ!? 駅ナカでも放映された4コマ編も完全収録! 読めばニューデイズに行きたくなる、「異世界コンビニ」NewDays、今日も開店です。

引用元:ebookjapan