渡邊ダイスケ PR

【園田の歌】外道の歌のスピンオフ作品。シリアルキラーの園田夢二と今野智夏の大学時代を描いたサスペンス漫画。あらすじや登場人物を紹介します。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「園田の歌」は善悪の屑・外道の歌の渡邊ダイスケ(原作)、永田諒(作画)の作品です。
ヤングキングBLACK・ヤングキングBULL・ヤングキングで2016年~2022年まで連載がされ、全部6巻で完結しています。

「園田の歌」は練馬区の殺人鬼、園田が主人公の「外道の歌」のスピンオフ作品です。
外道の歌とは違って、田舎の限界集落の風習、禅寺やリゾートホテルで起こる殺人事件を舞台にしたサスペンス色が強い作品です。
グロ描写もありますが、園田と今野のやり取りに笑ってしまうシーンが多くて面白い漫画です。

様々な依頼に応え次々と報復を代行するカモとトラだが、彼らが唯一逃し、そして奈々子の家族を殺した殺人鬼「園田」。彼の視点での過去が俊英作家によって描かれる大ヒットコミック「外道の歌」のスピンオフ!

引用元:ebookjapan

「園田の歌」はどんな作品?

練馬区の殺人鬼、園田夢二とヘテロクロミアの今野智夏の二人のシリアルキラーを主人公にした外道の歌のスピンオフ作品です。

善悪の屑・外道の歌の6年前。
大学生の園田と今野が漫画研究会に所属していたときのの時代設定です。

田舎の村や禅寺、オープン前のリゾートホテルなどを舞台に起こる事件が描かれたサスペンス色が強いストーリーです。

「園田の歌」のあらすじ

大学の学園祭で漫画研究会のブースで展示をしていた今野と久野でしたが、そこに秋山と谷川の二人の男が絡んできました。
谷川のTシャツをバカにしたことで、園田は谷川から殴られてしまいました。

初めて殴られることに感謝をしてうれしそうな園田。
人が集まってきて騒ぎになったため、秋山と谷川はその場から去って行きます。

園田が大学から帰る途中。突然現れた谷川から殴られてしまいました。
嬉しそうな園田は谷川のクビに噛みつき、流血した谷川は逃げていきますが、谷川に興味を持ってしまった園田は宅配業者を装って谷川の自宅を訪ねていきます。

殺人鬼の取材対象にされてしまった谷川は目をくりぬかれて悶絶する様子を観察されてしまいます…。

登場人物

園田 夢二(そのだゆめじ)

漫画研究会に所属する大学1年生。
自分の好奇心や探求心を大切にしていて作品を作るための取材と称して殺人を行う殺人鬼。
後の通称、練馬区の殺人鬼。

今野 智夏(こんのちか)

漫画研究会に所属する大学1年生。
小学5年生の時に同級生を殺してから年1人ペースで殺人を行っているシリアルキラー。
左右の目の色が違う虹彩異色症(ヘテロクロミア)。常に左眼に眼帯をしている。

BL(ボーイズラブ)が好きで頻繁に男同士の絡みを写生している。
残酷な反面、自分の大切な人には優しい性格。
市販薬の組み合わせで作るドラックカクテルやクロロホルムなどの薬品を使う。

木根 誠一(きねせいいち)

漫画研究会の会長。大学3年生。
穏やかな人柄で超個性的な漫画研究会のメンバーたちを束ねている。

久野 詩音(くのしおん)

漫画研究会の副会長。大学2年生。
吉飼飛夫への当たりは強いがじつは怖いのが苦手なツンデレタイプのクールビューティ。

吉飼 飛夫(よしかいとぶお)

漫画研究会に所属する大学1年生。
プロのマンガ化を目指していて、常に園田に絡んでいるが、園田からはバカにされている。
調子の良い性格。

加賀 涼(かがりょう)

辻真理恵の彼氏。
浮気をした辻と再びやり直すために禅寺に修行に来る。
彼女である真理恵に執着している。

辻 真理恵(つじまりえ)

加賀涼の彼女。
加賀以外の男と浮気をしてしまい、贖罪のために禅寺に来る。
誰とでも寝てしまうヤリマンなビッチ。

若林 修造(わかばやししゅうぞう)

禅寺に来ていたIT系の会社社長。
高価な時計を見せつけながらうんちく話す意識高い系で話が長い。辻真理恵を部屋に誘い出す。

志田 光代(しだみつよ)

大学4年生のふくよかな女性。
卒業旅行を兼ねて守屋と小沢の3人で禅寺に来るが、実はダイエット目的。卒業後は化粧品メーカーに勤務が決まっている。

守屋 秋絵(もりやあきえ)

大学4年生。志田と小沢の3人で卒業旅行を兼ねて禅寺に来る。
4月からアパレル勤務が決まっている。

小沢 菜奈(おざわなな)

大学4年生。志田と守屋と一緒に卒業旅行を兼ねて禅寺に来る。
志田や守屋から地元が田舎であることをバカにされている。おとなしい性格。

生野 八重(しょうのやえ)

仁拘村で生まれた最後の子供。18歳。
漫画が好きで村人に内緒でマンガを描いている。
漫画の道具につられて園田に村の情報を教えてしまう。

今野からBLマンガを勧められて頬を赤らめるかわいらしい女の子。園田に好意を持っている。

一条(いちじょう)

仁拘村の村人。マスクをかぶった男。
過去に妻と娘を殺された過去を持っている。
土砂災害により村が被災したことからフタマタ様を信仰している。

ブルーノ・ルッソ

イタリア人の料理人。
自分が婚約者との待ち合わせに遅れてしまったことで婚約者がレイプをされて殺されてしまった過去を持つ。

サンドラ・ミラー

アメリカ人の女性。
両親が不動産詐欺に遭い借金を背負った経験から騙す側になることを誓い、結婚詐欺を繰り返していた。自分が結婚詐欺をしたことで子供を悲しませてしまったことを後悔している。

ヤン・ユエン

韓国人のウェイター。じつは日本人で名前は偽名。
復讐支援団体「朝食会」のメンバー。通称、ヘルペス。

大嶋楓の親からの復讐依頼を受けて今野智夏に近づく。
常に最悪の状況を想定して行動をする冷静沈着な性格で初対面の人間を分析する癖を持っている。

真木 日奈子(まきひなこ)

復讐支援団体「朝食会」のメンバー。通称、メンチョ。本名は溝口早苗。

幼少期に体が弱かった経験からあらゆる格闘技を研究している武闘派の女性。
母親が暴漢に殺されたことにより朝食会の活動を手伝うことになり、ヘルペスとともに今野智夏に近づく。理屈っぽいのが苦手でサバサバした性格。

「園田の歌」の面白さ

外道の歌本編で登場する二人の殺人鬼が主人公。
ミステリアスだが魅力的な園田と殺人鬼のくせに腐女子でBL好きな今野の二人のやりとりにクスっと笑ってしまいます。

仁拘村の出来事や禅寺・リゾートホテルでの殺人事件等、短編が多くて読みやすい作品です。
不気味な殺人鬼の印象が強かったですが、本作では園田の魅力が満載しています。本編の外道の歌にも一瞬だけ登場したヘルペスやメンチョなども登場してきますので是非読んで見て下さい。

作者の他の作品

善悪の屑・外道の歌

鴨ノ目武(カモ)と相棒の島田虎信(トラ)が被害者の代わりに犯罪者に復讐代行を行っていく作品です。登場人物のほとんどが鬼畜なサイコパスばかりです。アングラ系が好きな人は是非。

【善悪の屑・外道の歌】カモとトラが被害者の復讐代行を行うグロ描写満載の作品です。練馬の殺人鬼・園田や朝食会・榎加世子などの登場人物とあらすじを紹介します。 「善悪の屑」と「外道の歌」は渡邊ダイスケの作品です。ヤングキングで2014年から2016年まで「善悪の屑」として5巻まで連載がされた後...

過去を背負った2人の男が担うのは「復讐の代行」。屑には屑による制裁を! 「正義」の意味を問う問題作!

引用元:ebookjapan

「善悪の屑」の第2部! 法で裁けない屑には屑による直接制裁を! 復讐代行人の一人「カモ」の過去が遂に明らかに!? 残酷でも読み終えた後にスッキリする本当の「正義」の意味を問う問題作!

引用元:ebookjapan

朝食会

カモとトラとは異なったポリシーで被害者たちの復讐を支援する組織「朝食会」の東京支部支部長・榎加世子。8歳の時に拉致監禁され性的暴行を受けた彼女は何故「朝食会」に入ったのか…過去が明らかになる「善悪の屑」「外道の歌」シリーズのスピンオフ!

引用元:ebookjapan